STR | CON | POW | DEX | APP | SIZ | INT | EDU | HP | MP | SAN | アイデア | 幸運 | 知識 | db |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13 | 7 | 12 | 15 | 10 | 9 | 14 | 20 | 8 | 12 | 60 | 70 | 60 | 100 | 0 |
名称 | 数 | 備考 |
---|---|---|
投射呪法 | 1 | DEXの数値を×3d10する |
職業 | ドブカス |
---|---|
辞世の句は「ざけんなや 呪力が練れん ドブカスが」 禪院家26代当主・直毘人の息子。特別1級呪術師。甚爾、真希、真依とはいとこの関係。推定27〜28歳(五条悟の1つ下)。 やや吊り目の顔立ちを持つ、若い金髪の男性。常に薄笑いを浮かべており、関西弁で喋る。 若さと爽やかな容姿に反して旧弊的な人物で、女性を見下す発言も多く、男尊女卑を当然視している。また「次の禪院家当主には自分がなって当然」と考えており、当主候補の有力な親族にも不遜な態度をとるなど、自尊心が高く権威志向が強い。自分が当主になるために父が死ぬのを待ちわびたりと、五条が嫌う呪術界の負の側面を凝縮させたような人物。 一方で、強さに対しては真摯で、純粋に実力によって人を評価する一面も持っており、特に幼少期に圧倒的な強さを持った甚爾のことは今も慕っている。 ちなみに、この性格の悪さは環境に左右されたとはいえ生まれつきの物であったらしく、幼少期には呪力の無い甚爾のことを嘲笑うためにウキウキで見に行くという、実に性悪な一面を見せている。 |
種別 | 技能名 | 値 |
---|---|---|
戦闘 | こぶし | 100 |
戦闘 | キック | 100 |
戦闘 | 頭突き | 10 |
戦闘 | 組みつき | 25 |
戦闘 | 投擲 | 25 |
戦闘 | 拳銃 | 20 |
戦闘 | ライフル | 25 |
戦闘 | 弓 | 10 |
戦闘 | 杖 | 25 |
戦闘 | ナイフ | 50 |
戦闘 | 回避 | 30 |
技術 | 応急手当 | 30 |
技術 | 鍵開け | 1 |
技術 | 隠す | 15 |
技術 | 隠れる | 10 |
技術 | 写真術 | 10 |
技術 | 変装 | 1 |
技術 | 機械修理 | 20 |
技術 | 電気修理 | 10 |
技術 | 運転 | 20 |
技術 | 重機械操作 | 1 |
技術 | コンピュータ | 1 |
サバイバル | 追跡 | 60 |
サバイバル | 登攀 | 40 |
サバイバル | 忍び歩き | 10 |
サバイバル | 乗馬 | 5 |
サバイバル | 水泳 | 25 |
サバイバル | 跳躍 | 25 |
サバイバル | 経理 | 10 |
感覚 | 目星 | 60 |
感覚 | 聞き耳 | 60 |
感覚 | ナビゲート | 10 |
交渉 | 言いくるめ | 55 |
交渉 | 信用 | 0 |
交渉 | 説得 | 15 |
交渉 | 値切り | 5 |
知識 | オカルト | 100 |
知識 | 精神分析 | 1 |
知識 | 図書館 | 25 |
知識 | 医学 | 5 |
知識 | 化学 | 1 |
知識 | 考古学 | 1 |
知識 | 人類学 | 1 |
知識 | 生物学 | 1 |
知識 | 地質学 | 1 |
知識 | 電子工学 | 1 |
知識 | 天文学 | 1 |
知識 | 博物学 | 10 |
知識 | 物理学 | 1 |
知識 | 薬学 | 1 |
知識 | 心理学 | 5 |
知識 | 法律 | 5 |
知識 | 歴史 | 20 |
知識 | クトゥルフ神話 | 0 |
言語 | 母国語 | 100 |
職業P:400 / 400 興味P:0 / 140 |